会社概要
名称 |
エコシンフォニー株式会社 (英名:Ecosymphony Inc.) |
所在地 |
〒386-0018 長野県上田市常田3-15-1 信州大学繊維学部内 産学官連携支援施設AREC14号 営業時間:9:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除きます。) TEL:0268-23-5833 |
設立年月 | 2006年12月 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 |
厨房・グリストラップ用廃棄物処理液剤研究及び販売 排水(廃水)処理装置・液剤の開発及び販売 バイオ浄化剤研究開発・販売 バイオテクノロジーによる水質の浄化 環境機器及び液剤の開発及びコンサルティング |
主な取引先 |
株式会社メフォス 長野事業部 佐久食品衛生協会 十字屋リース株式会社 玉姫殿 ホテルジェネラス軽井沢 リーフケア株式会社 上田・佐久市学校給食センター 大手スーパーマーケット 約30店舗 介護施設 約40施設 その他 |
ノロウィルスなど、空間除菌なら【ビエリモ】
弱酸性次亜塩素酸水ビエリモ(bielimo)は食品添加物から作られた安心・安全な除菌消臭剤です。 空気中の菌やウイルスを瞬間除菌出来る、超音波式空間除菌消臭加湿器とともにご使用いただくと、効率よく空間除菌をすることが可能です。 ノロウィルスやO-157、インフルエンザや食中毒対策などに最適な除菌消臭剤をぜひお試しください。
インフルエンザによる会社への大打撃を防ぐ方法│ 家庭内感染の対策│ ノロウィルスの弱点│ 食中毒予防のために │ 次亜塩素酸水とはどんなもの?│ 空間のニオイ対策│ 子供がノロウィルスに感染したときの対処法│ 細菌の増殖条件│ インフルエンザの種類│ 空間除菌